家づくりコラム

2023-04-04 17:30:00

あっという間にもう4月

graduation-g3361bf8d3_1920.jpg

桜の開花もピークを迎え、場所によっては桜の美しい花吹雪が見られる今日この頃。季節の移り変わりの速さに焦ってしまいますが、3月を終え、4月から新たなことにチャレンジされる方も少なくないのでは?東陽の家では4月も家づくりを検討されている人にお役立ち情報盛りだくさんのイベントを、とても盛りだくさん企画しています。社長の気合がすごい!!心地いい季節に是非東陽の家のイベントにお越しくださいね♪詳細は随時お知らせページをご確認ください!4月のイベントかなり良いですよ!かなり気合の入ったキッズスペースもありますので、お子様連れでもお気軽にお越しくださいね♬

2023-02-28 10:40:00

3月イベントのご案内

3月イベント告知画像.jpg

早いものであっという間にもう3月。

徐々に暖かくなり春の訪れを感じますね。東陽の家の社長中井に関しては重度の花粉症で鼻をズルズル鳴らしながら頑張っております。社長ファイト!!

3月も東陽の家ではこれから家づくりを検討されている方に向けたお役立情報満載のイベントを多数企画しています。2023年は光熱費、食品など数々の値上げのニュースばかりで、家づくりに限らず何か新しいことを始めるにあたってなかなか慎重になってしまいますよね。そんな方にもお得に素敵な家を提案出来るよう土地探しからしっかりサポートしていきますからね。

お気軽にお申し込むください!

2023-01-31 10:40:00

2月イベントのお知らせ

 

スライド1.JPG

1月もあっという間に過ぎてもう2月。

 

2月も東陽の家ではこれから家づくりを検討されている人にお役立ち情報満載のイベントを開催します。

 

 寒い日が続きますので、暖かいおうちづくりなら東陽の家に是非ご相談ください♪

 

 

2023-01-04 09:00:00

1月イベントのお知らせ

スライド2.JPG

新年あけましておめでとうございます。

2023年も東陽の家を何卒よろしくお願いいたします。1月もこれから家づくりをご検討されている方にお役立ち情報満載のイベントを開催します。また、新たな試みとして建て替え・リノベーションのモニターも募集しております。見学会やHP用の写真撮影をご協力いただける方に、いつもよりお値打ちに、お得に東陽の家が家づくりのお手伝いをさせていただきます。月末には稲沢市にて新築完成見学会も開催します。兎年は飛躍の年。是非「良い家づくり」をするために、東陽の家でお役に立てることが御座いましたらお気軽にお声がけくださいね♪今年もみなさんにとって良い一年になりますように。

2022-12-12 10:40:00

冬の暮らし方の注意点

 

2022年】温湿度計のおすすめ人気ランキング48選 | mybest

今年の冬も、今現在の予想ではラニーニャ現象の影響を受けてかなり寒くなるとの予想です。

 

益々寒い日が続くにあたってお伝えしたいことがあります。それは「湿度」のこと。

 

「湿度」は家にも健康にも多大な影響を与えます。一般的には適切な湿度は40%~60%とされています。

 

夏は当然湿度が高いのですが、冬は乾燥するとの理由から「過度に湿度を上げてしまう」という状況をお見受けする機会が多いです。

 

どういうことかと言うと、乾燥するからと室内で洗濯物を干して、加湿器をつけて、灯油ストーブをつけて、尚且つその上でやかんを置いてお湯を沸かす。ついでに晩御飯はお鍋…。

 

実はこれ最悪です。今の気密性の良い家では、あっという間に結露が発生してしまいます。良かれと思ってやっていたことが、カビを誘発させ家にも健康にも悪影響を与えるのです。

 

夏より冬のほうがカビが生えやすいのは、これも原因の一つです。改めて、まだ家に湿度計が無い人は、家電量販店で¥2,000前後で購入出来ますので、おうちに一つか二つ置いておいて、湿度と上手に付き合ってみてはいかがでしょうか?