社長のひとりごと

2025-09-30 10:00:00

未来が生まれる場所で考えた、本当に「心地よい家」とは?

こんにちは
東陽住建の中井義也です。
ちょっと涼しくなったと思ったら、また、暑さのぶりかえし
ですが、家の中は、快適でいいです。

ところで、「心地よい家」とは、
一体どのような住まいのことを指すのでしょうか。

今日は、そんなお話です。

—————————-

ブログ責任者の中井義也とは・・・

『いつもをもっと幸せに』

をビジョンに 岐阜県東白川村の 良質な木材を使い

日本一強い家

をお届けしたいと活動しています!

—————————–
それでは、9月27日(土)号
スタートです!

続きはこちら↓

未来が生まれる場所で考えた、本当に「心地よい家」とは?

2025-09-29 10:00:00

『無料ですよ』その一言が、大切なお住まいを危険にさらすかもしれません。

こんにちは
東陽住建の中井義也です。
急に夜が涼しくなって、ちょっとびっくりしています。

さて、先日新聞にこんな記事が。。。
「近くで工事をしておりまして、今なら無料で屋根の点検ができますよ」
「太陽光パネルの無料洗浄はいかがですか?」

ご自宅のインターホンが鳴り、あるいは一本の電話から
このような言葉をかけられた経験はございませんか?

「無料」という言葉は、とても魅力的で
つい「それならお願いしようかな」と思ってしまいがちです。

しかし、その親切そうな言葉の裏に
思わぬ落とし穴が潜んでいるとしたら…。

今日は、そんなお話です。

—————————-

ブログ責任者の中井義也とは・・・

『いつもをもっと幸せに』

をビジョンに 岐阜県東白川村の 良質な木材を使い

日本一強い家

をお届けしたいと活動しています!

—————————–
それでは、9月23日(火)号
スタートです!


続きはこちら↓

『無料ですよ』その一言が、大切なお住まいを危険にさらすかもしれません。

2025-09-22 10:00:00

未来へのパスをつなぐ。子供たちの瞳が教えてくれた、私たちの使命

皆さん、こんにちは
東陽住建の中井義也です。

先日、地元団体で、サッカー大会を開いたのですが、
とても感じ入ることがありました。

今日は、そんなお話です。

—————————-

ブログ責任者の中井義也とは・・・

『いつもをもっと幸せに』

をビジョンに 岐阜県東白川村の 良質な木材を使い

日本一強い家

をお届けしたいと活動しています!

—————————–
それでは、9月17日(水)号
スタートです!

続きはこちら↓

未来へのパスをつなぐ。子供たちの瞳が教えてくれた、私たちの使命

2025-09-19 10:00:00

「掃除の心」が教えてくれた、本当に心地よい家づくりとは

皆さん、こんにちは
東陽住建の中井義也です。

先日、私たちは名古屋の街頭で行われた清掃活動と
いつもお世話になっている協力業者の皆さんと組織する
「東陽住建 友の会」のメンバーと共に
建築現場の清掃活動を行いました。

また、これは特別な活動というわけではなく
私たちは毎朝、・・・

 

続きはこちら↓

「掃除の心」が教えてくれた、本当に心地よい家づくりとは

2025-09-18 10:00:00

「その時、自宅は“避難所”になる」HUG(避難所運営ゲーム)で見えた、家づくりの本当の使命

みなさん、こんにちは
東陽住建の中井義也です。
少しだけ、朝夕に秋の訪れを感じるように
なりました。
まだまだ、暑いですが、お体どうぞご自愛ください。

さて、先日、私が暮らす木曽川町の地域づくり協議会で、
非常に重要な取り組みを開催させていただきました。

それは「HUG(避難所運営ゲーム)」です。

HUGとは、静岡県が開発した防災ゲームで
災害発生後の避難所を模擬運営するものです。

参加者の皆さんには運営スタッフになってもらい
次々と・・・

 

続きはこちら↓

「その時、自宅は“避難所”になる」HUG(避難所運営ゲーム)で見えた、家づくりの本当の使命

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...