家づくりコラム

2025-06-27 10:00:00

【科学で納得】強く美しい東白川村の東濃ひのきを使った木の家づくり

こんにちは。東陽住建の
中井義也です。

 

私たちは「木の家」の 専門家として、
安全で安心の住まいを提供しています。

 

 

今回は、家づくりの要、
「木の強さ」について
科学的に解説させてください。



さらに、私たちの推奨する
 岐阜県東白川村産 「東濃ひのき」の
魅力もお伝えします。

 


ブログ責任者の中井義也とは・・・

『いつもをもっと幸せに』

をビジョンに 岐阜県東白川村の 良質な木材を使い

日本一強い家

をお届けしています!


 

それでは、6月22日(日)号
スタートです。

続きはこちら↓

【科学で納得】強く美しい東白川村の東濃ひのきを使った木の家づくり

2025-06-26 10:00:00

決定版!長持ちする木の家で叶える「家事楽」な間取りの極意

皆さん、こんにちは!👋

一宮市で、心やすらぐ木の家づくりを
丁寧につくっている東陽住建の 中井義也です。


最近特に、共働きのご家庭からの
ご相談も多くなってきました。

「仕事から帰ってきても、  
休む間もなく食事の支度や
 洗濯、掃除…」😥

日々の家事に追われていて、

「家での時間くらい、
 もっとゆったりと家族と過ごしたい。」

「家事が少しでも楽になれば、  
 心にも余裕が生まれるのに…。」

そのお悩み、「間取り」で解決できるかもしれません。


ブログ責任者の中井義也とは・・・

『いつもをもっと幸せに』

をビジョンに 岐阜県東白川村の 良質な木材を使い

日本一強い家

をお届けしています!


それでは6月21日(土)号 スタートです! 

 

続きはこちら↓

決定版!長持ちする木の家で叶える「家事楽」な間取りの極意

2025-06-25 10:00:00

木の家は、最高だ!あの頃のワクワクを!

みなさん、こんにちは、
東陽住建の中井義也です。



この前、息子の通う小学校で
給食を食べる機会があったんです。

 

メニューを見て、思わず心の中で叫びましたよ。
「マジか!キーマカレーだと!?」って。

 


私が子どもの頃なんて、ソフト麺だったのですが、
おしゃれなメニュー。

 

そして、この小学校は、給食センターの配送ではなく
学校内で、作るんで、一口パクリ。…うまい!

 



でも、本当に心を揺さぶられたのは、
カレーの味じゃなかったんです。

 


昔、給食で盛り上がった思い出、
あのキラキラした目。
友達と顔を見合わせて、
くだらないことで笑い転げている、
あの空気感。

 


なんとなくですが、
教室全体が「楽しい!」っていうエネルギーで
満ち溢れてる。

 


ああ、そうだった。
給食の時間って、理屈抜きに、
ただただ楽しかったんだ!

 


今日は、そんなお話です。

 

——————

 

ブログ責任者の
中井義也とは・・・

 

いつもをもっと幸せに

 

をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い

 

日本一強い家

 

をお届けしています!

 

——————

 

それでは、6月19日(木)号
スタートです!

 


続きはこちら↓

木の家は、最高だ!あの頃のワクワクを!

2025-06-24 10:00:00

【住宅のプロが解説】夏のエアコン風邪はもう卒業!原因と今日からできる快適対策

😵‍💫「なんかダルい…」
それ、"エアコン風邪"かも?

 

快適な夏を過ごすための
上手なエアコンの使い方、 お教えします!✨

 

——————

 

ブログ責任者の
中井義也とは・・・

 

いつもをもっと幸せに

 

をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い

 

日本一強い家

 

をお届けしています!

 

——————


それでは、6月18日号
スタートです!

 

続きはこちら↓ 

【住宅のプロが解説】夏のエアコン風邪はもう卒業!原因と今日からできる快適対策

2025-06-23 13:33:00

家づくりの満足度は「3位以下」にあり!「当たり前」の先にある、暮らしのヒント

地域の皆様、こんにちは。

 

愛知県一宮市で木の家で
夢をかたちにするお手伝いをしております
東陽住建の中井義也です

 


先日、athomeというところから出た
「注文住宅のできるまで」という調査結果を
公表していました



今日は、そんなお話です。

 

——————

 

ブログ責任者の
中井義也とは・・・

 

いつもをもっと幸せに

 

をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い

 

日本一強い家

 

をお届けしています!

 

——————


それでは、6月20日(金)号
スタートです。



続きはこちら↓

家づくりの満足度は「3位以下」にあり!「当たり前」の先にある、暮らしのヒント

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...